
今年も種まきの時期がやってまいりました!
今年も巨大カボチャの種まきの時期がやってまいりました! 今年は、かぼちゃ歴2年目! 初心者なのでと言ってられません。去年の倍は大...
今年も巨大カボチャの種まきの時期がやってまいりました! 今年は、かぼちゃ歴2年目! 初心者なのでと言ってられません。去年の倍は大...
今年取れた3番目の大きさのかぼちゃ。 色と表面がキレイ。形はあんまり良くないので、写真写りの良い角度から撮影の一枚。
人手で受粉させた後、葉っぱが落ち、実っぽくなってきた頃の様子。 受粉はこちらの方法。
ここの数日のツルの伸び方は凄 い! ツルが良い方向に伸びるように、棒などを指して誘導しているのだが、一日、15センチは伸びて...
雌花のはじめ頃の様子。 受粉すると蕾の下の黄色い部分が大きくなって実に。
一番最初に植えた苗がほぼ全て枯れてしまった。。。 原因は前回の投稿でも触れたように「虫食い」! 再び、残っていた苗を植えることに...
本日、最後のかぼちゃの苗、3鉢が無くなりました! 実は、この残りの3鉢、「もう、5月も末だし、時期的にもギリギリだし、もらってくれる方...
虫食い事件により、植えたの苗の多くのが枯れてしまった。。orz.....(泣) 「ウウ・・待てよ、そう言えば、まだ残りの苗があったぞ!...
畑に植えることになってからというもの、展開が速すぎ状況のご紹介が遅くなっております。 ともかく、早急に伝えなければならない事態が発生!...
畑にする場所の土がとにかく悪いので、土を購入することに。 ネットで検索する。 Amazon楽天で検索すると、相場は、10リットル...