
定植完了
東北地方で巨大カボチャの栽培に挑戦しています。 巨大カボチャの苗が届いてから1週間。 すぐに畑に植えようとしたら、祖父母に「...
東北地方で巨大カボチャの栽培に挑戦しています。 巨大カボチャの苗が届いてから1週間。 すぐに畑に植えようとしたら、祖父母に「...
5月29日 畑の野菜も木々も潤いをもとめて、葉っぱがしなっとしてきました。明日・明後日(5/30-31)の天気予報は雨。かぼちゃの定植...
こんにちは! またまた南の島から進捗状況をお知らせします♬ カボチャの苗も無事届いたことだし、 この子たちの居場所...
先日、無事手元に届いたジャンボかぼちゃの苗♪ 自宅と祖父の畑で栽培することになりました! 初心者ではありますが、三歳になる息子と毎日観察...
こんにちわ。トラベラー・ジョンです。今日の苗の状況をお伝えします。 苗を定植後、一週間ぐらい経ったぐら...
苗が届いて1週間が経ちました。追肥はしていませんが、だいぶしっかりしてきたのでいよいよ移植です。作業は涼しい午前中の早い時間に。 ...
去年の反省を活かし、今年の定植時には、しっかりと苗に防虫ネットを貼りました! 去年の虫に襲撃された件については、こちらを御覧ください。...
かぼちゃの苗を植える前に、まずは植える場所を整えることにしました。 まずは、苗を植える場所をできるだけ深く掘ることに。 根がしっかり張る...
えっと、何かが郵便局から届けられたけど、近頃ポチッしたおぼえもないし。 なんだっけ?なんだっけ? 届きましたよ小さな箱が。 ...
はじめまして!沖縄の小さな離島からブログを発信します。 ブログ代筆は大学3年のわたしが行いますが、実は育成担当は中学1年生の弟。 畑...